成長期の栄養について学ぶ 成長のタイミングを逃さない食事のとり方
研修主催者:関東学院大学
成長期の栄養について学ぶ 成長のタイミングを逃さない食事のとり方
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
成長期の食生活習慣づくりの重要性について、栄養学の基礎、スポーツ栄養の基礎、実践編について、2回に分けて解説を行う。
2021年06月19日(土曜日) ~ 2021年06月26日(土曜日) 全1コース 各全2日間
2021年6月19日(土)10:00~12:00
成長期の栄養(基礎編)
成長期の食生活習慣について重要な点について学ぶとともに、成長に必要な栄養の基礎について解説を行う。
2021年6月26日(土)10:00~12:00
受講料:2,000円
教材:講師が配布するレジュメやプリント
講師:2021年6月26日(土)10:00~12:00
成長期の食事(実践編)
成長のタイミングを逃さない食事のとり方について、特にスポーツ栄養に重点を置き解説を行う。
受講料:2,000円
教材:講師が配布するレジュメやプリント
菅 洋子(すが ようこ)
本学栄養学部准教授
大学では生活習慣病や疾病予防や地域の健康づくりについて学ぶ公衆栄養学を担当するとともに、スポーツ栄養学、運動生理学を専門としている。
渡邊 元美(わたなべ もとみ)
株式会社YTライズ 管理栄養士
元横浜高校硬式野球部寮母であり、現在は補食をデリバリーする会社を経営し、高校野球、高校サッカーを中心に中高生の栄養サポートも行っている。
■金沢八景キャンパス
〒236-8501
横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL. 045 (786) 7892
電車:京浜急行「金沢八景」駅 (快特・特急停車駅)
シーサイドライン「金沢八景駅」下車、徒歩約15分
シーサイドライン「金沢八景駅」下車、徒歩約15分
バス:京浜急行バス 京浜急行「金沢八景]駅
循環バス1番乗り場より「関東学院循環」に乗り
● 金沢八景キャンパス(東)
・・・E1、E3、E6、E9号館で講座を受講される方は「関東学院東」下車
・・・E1、E3、E6、E9号館で講座を受講される方は「関東学院東」下車
● 金沢八景キャンパス(西)
・・・フォーサイト21、3号館、5号館、7号館、SCCで講座を受講される方は
「関東学院正門」下車
・・・フォーサイト21、3号館、5号館、7号館、SCCで講座を受講される方は
「関東学院正門」下車
(運賃180円 IC運賃178円)
2021年06月12日(土曜日) 必着 (先着順)
関東学院大学 社会連携センター
〒236-8501
横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7892
e-mail : renkei@kanto-gakuin.ac.jp
URL : http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/
〒236-8501
横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL:045-786-7892
e-mail : renkei@kanto-gakuin.ac.jp
URL : http://univ.kanto-gakuin.ac.jp/
募集中