ハマのマネーコンシェルジュによる「実践金融講座」【対面講座】
研修主催者:神奈川大学
ハマのマネーコンシェルジュによる「実践金融講座」【対面講座】
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
~2023年のドル・円相場を展望する~
<内容>
FRB(米連邦準備理事会)や日本銀行の金融政策などによって、米国の金利や日本の金利、そしてドル・円相場はどうなるのでしょうか。現実に動いている経済や金融市場を題材にしながら、「ビジネスや資産運用に役立つ金融の基礎知識」を学びます。FM ヨコハマ「ちょうどいいラジオ」の経済コーナーに毎週レギュラー出演中の講師がわかりやすく解説します。
【講師】
北田 英治
受講料:1,500円
<内容>
FRB(米連邦準備理事会)や日本銀行の金融政策などによって、米国の金利や日本の金利、そしてドル・円相場はどうなるのでしょうか。現実に動いている経済や金融市場を題材にしながら、「ビジネスや資産運用に役立つ金融の基礎知識」を学びます。FM ヨコハマ「ちょうどいいラジオ」の経済コーナーに毎週レギュラー出演中の講師がわかりやすく解説します。
【講師】
北田 英治
株式会社浜銀総合研究所 調査部 主幹・上席主任研究員
浜銀総合研究所の調査部で主にマクロ経済や金融市場の分析を20年以上担当し、「はまぎん金融・経済レポ ート」の作成や講演などに携わる。日本経済研究センター「ESPフォーキャスト調査」のレギュラー回答者を務め、2004年度と2007年度の優秀フォーキャスターに選ばれる。FMヨコハマの朝の番組に出演中。
受講料:1,500円
2022年12月15日(木曜日) 全1コース 各全1日間
2022年12月15日(木)18:45~20:00
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター<KUポートスクエア>
横浜市西区みなとみらい 4-5-3(みなとみらいキャンパス内2階)【最寄り駅】
■みなとみらい線 みなとみらい駅下車 徒歩約6分
■みなとみらい線 新高島駅下車 徒歩約4分
■JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅下車 徒歩約12分◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更または中止とする場合がございます。
2022年12月01日(木曜日) 必着 (先着順)
定員 20名
2022年12月1日(木)
※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
2022年12月1日(木)
※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。
※申込期間後も定員に余裕がある場合は、受け付けますのでお問い合わせください。
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター<KUポートスクエア>
横浜市西区みなとみらい 4-5-3(みなとみらいキャンパス内2階)TEL:045-682-5553(KUポートスクエア)
045-664-3710(大学代表)
事務取扱時間:月~日曜日 9~17時
休館日:祝日・大学所定の休日
※講座の開講状況によって、変動する場合があります。
申込受付終了