生命科学入門~生・老・病・死の生物学~【ハイフレックス講座】
研修主催者:神奈川大学
生命科学入門~生・老・病・死の生物学~【ハイフレックス講座】
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
※研修主催者の外部サイトにリンクします。
<内容>
医学の進歩を支えている生命科学の基礎を平易に解説する。他の基礎科学と異なり生物学は、その対象となる「生命・生物」の定義が定まっていないが、医学の基礎となる真の実学といえる。本講座では、コロナウイルスのワクチンが機能するしくみなどを解説しながら、生物の「生、老、病、死」を生命科学的に捉え、「生きていること」について理解を深めるための知識を平易に解説する。
【講師】
日野 晶也
医学の進歩を支えている生命科学の基礎を平易に解説する。他の基礎科学と異なり生物学は、その対象となる「生命・生物」の定義が定まっていないが、医学の基礎となる真の実学といえる。本講座では、コロナウイルスのワクチンが機能するしくみなどを解説しながら、生物の「生、老、病、死」を生命科学的に捉え、「生きていること」について理解を深めるための知識を平易に解説する。
【講師】
日野 晶也
神奈川大学理事・名誉教授、理学博士、神奈川大学総合理学研究所特別所員
早稲田大学教育学部卒業、名古屋大学理学部生物学科助手、ワシントン大学医学部生化学教室研究員を経て神奈川大学理学部生物科学科に在籍(~2000)。海産無脊椎動物を材料に動物の受精・発生現象を研究。
受講料:6,000円
2023年08月23日(水曜日) ~ 2023年09月06日(水曜日) 全1コース 各全3日間
2023年8月23日(水)13:30~15:00
2023年8月30日(水)13:30~15:00
2023年9月6日(水)13:30~15:00
2023年8月30日(水)13:30~15:00
2023年9月6日(水)13:30~15:00
こちらの講座はハイフレックス講座です。
※※必ず下記の内容をご確認ください※※
【ハイフレックス講座は<対面>または<ライブ>にてご参加ください。】
・後日配信する動画は記録用動画となります。
・記録用動画は音声や画面の乱れの発生、ネットワーク不備等により、配信できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※「ハイフレックス講座」とは、対面による講座を、オンライン(Zoomによるライブ)により同じ時間に受講参加できる形態です。受講生の皆様はライフスタイルにあわせて対面、またはオンライン(ライブ)で講座に参加する事が出来ます。
※「ライブ講座」では、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用しリアルタイムで授業を配信します。
◆コロナウイルス感染症の状況により講座内容を変更する場合がございます。
2023年08月09日(水曜日) 必着 (先着順)
定員 30名
2023年8月9日(水)
2023年8月9日(水)
神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター<KUポートスクエア>
横浜市西区みなとみらい 4-5-3(みなとみらいキャンパス内2階)TEL:045-682-5553(KUポートスクエア)
045-664-3710(大学代表)
事務取扱時間:月~土曜日 9~17時
休館日:日曜・祝日・大学所定の休日
※講座の開講状況によって、変動する場合があります。
募集中