障害福祉に関する制度・サービス入門
研修主催者:横浜市社会福祉協議会ウィリング横浜
B-17
・障害者総合支援法をはじめとした障害当事者の生活を支える制度・サービスについての基本的な内容を学ぶ。
・障害のある人を取り巻く基本的な法制度を理解し、 当事者の暮らしとその支援のあり方を考える。
【講義】
1 障害者に関する制度・サービスの基礎知識
2 当事者の暮らしとその支援のあり方
・研修当日の「会場参加」と、後日の「動画視聴」での受講を選択できます。
※参加方法によって申込み方法が異なりますのでご注意ください。
2023年08月07日(月曜日) 全1コース 各全1日間
8月7日(月)10:00~12:00
44名 ※定員を超えた場合は、調整させていただきます。
全国手をつなぐ育成会連合会常務理事兼事務局長
又村 あおい 氏
又村 あおい 氏
2,500円(税込)
※受講が決定した場合は、事前にお支払いいただきます。期日までにお支払いが確認できない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
※受講料の支払方法については、ハマ・キャリ・ネットのトップページ「お知らせ」をご覧ください。
※受講が決定した場合は、事前にお支払いいただきます。期日までにお支払いが確認できない場合は、キャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
※受講料の支払方法については、ハマ・キャリ・ネットのトップページ「お知らせ」をご覧ください。
【会場受講】
福祉保健研修交流センター ウィリング横浜 研修室
(京急線、市営地下鉄ブルーライン 上大岡駅直結3分)
【後日配信】
登録したメールアドレスに、視聴用のURLを後日メールで連絡します。
福祉保健研修交流センター ウィリング横浜 研修室
(京急線、市営地下鉄ブルーライン 上大岡駅直結3分)
【後日配信】
登録したメールアドレスに、視聴用のURLを後日メールで連絡します。
2023年06月26日(月曜日) 必着 (詳細あり)
申込締切:6月26日(月)必着
※ 7月10日(月)を過ぎても申込結果が届かない場合は、担当へお問合せください。
※ 7月10日(月)を過ぎても申込結果が届かない場合は、担当へお問合せください。
WEB・FAX・郵送
抽選 ※申込が定員に達した場合、抽選となります。
郵送
①【会場参加】での受講希望
…ページ下部の【WEB申込み】フォームまたは申込用紙に必要事項を記入し、FAXか郵送にてお申し込みください。
②【動画視聴】での受講希望(後日配信)
…ページ下部の【WEB申込み】フォームより必要事項を入力し、申込みください。
※「ハマ・キャリ・ネット」未登録の場合は、以下のフォームよりお申込みください。
未登録者用WEBフォーム
…ページ下部の【WEB申込み】フォームまたは申込用紙に必要事項を記入し、FAXか郵送にてお申し込みください。
②【動画視聴】での受講希望(後日配信)
…ページ下部の【WEB申込み】フォームより必要事項を入力し、申込みください。
※「ハマ・キャリ・ネット」未登録の場合は、以下のフォームよりお申込みください。
未登録者用WEBフォーム
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー4階
福祉保健研修交流センターウィリング横浜 人材開発担当
TEL 045-847-6674/FAX 045-847-6676
(お電話でのお問合せ時間:土・日・祝日を除く9時~17時)
TEL 045-847-6674/FAX 045-847-6676
(お電話でのお問合せ時間:土・日・祝日を除く9時~17時)
募集中
※状況により、中止または延期の判断を行う場合があります。変更がある場合は、ウィリング横浜のホームページにて改めてご案内いたします。
https://www.yokohamashakyo.jp/willing/
https://www.yokohamashakyo.jp/willing/